独学 宅建 & 行政書士 一発W合格への道。


Home > 行政書士 > 行政書士関連書籍/教材。

2006年7月4日




このコンテンツでは人気のある、又はヒロシが気になった関連書籍や教材を紹介していきます。ヒロシが実際に使用した教材をご覧になりたい方は「ヒロシの使用教材。」をご覧下さい。

【書籍】

【六法】
行政書士必勝六法 2006年版  価格 3,150円 (税込)
私が使っていた六法 よりこちらの方が安いですね・・・。実際、売れているようです。


2006年版 行政書士試験六法icon  価格 3,360円 (税込)
大手予備校Wセミナーの六法です。2月発売なので、六法の中では一番後発と言えるのではないでしょうか。



【基本テキスト】
「LEC」
2006年版 出る順行政書士 合格基本書  価格 1,890円 (税込)

なんと今回は1冊構成なんだそうです。どうやら、今までの様にシリーズ本だけで完結するスタイルは捨て、入門書として生まれ変わった様です。

2006年版 出る順行政書士 重要事項がこれ1冊でまとまる本 価格 1,890円 (税込)

6月発売の新書です。今年から試験制度が変わる為、出版月が新しい書籍ほど良いのではないでしょうか。


「早稲田セミナー」

2006年度版 なにがなんでも合格行政書士・1 憲法 価格 2,310円 (税込)
2006年度版 なにがなんでも合格行政書士・2 民法・基礎法学 価格 3,360円 (税込)
2006年度版 なにがなんでも合格行政書士・3 行政法・地方自治法 価格 3,150円 (税込)
2006年度版 なにがなんでも合格行政書士・4 商法
 価格 2,625円 (税込)
2006年度版 なにがなんでも合格行政書士・5 一般知識 価格 2,625円 (税込)
もはや行政書士試験も、これぐらいこなさないと安心出来ない試験になった、ということでしょうか。絶対落とせない、という人はこのシリーズに賭けてみるのもいいかもしれません。


「Dai-X」

ゴク楽行政書士 2006年度版法令編 icon
 価格 2,730円 (税込)
ゴク楽行政書士 2006年度版 行政書士の業務に関連する一般知識編  価格 1,890円 (税込)
2冊というのは繰り返し読むには丁度いい文量だと思います。問題は、2冊の基本書だけで本試験を乗り切れるかどうか、ですが・・・。

ゴク楽行政書士 2006年度版 社会情勢問題打開スペシャル!!icon
 価格 1,785円 (税込)
やはり社会情勢問題のみにしぼったテキストって一冊欲しいんですよね。今年もでました。


「東京法経学院」

2006年度版 行政書士合格パスポート 1 業務法令・上  価格 2,520円 (税込)
2006年度版 行政書士合格パスポート 2 業務法令・下  価格 2,520円(税込)
2006年年版 行政書士合格パスポート 3 一般教養
 価格 2,310円 (税込)
「過去問マスターDX」は行政書士受験生にはなじみの深いテキストです。2006年度版も法令1・2、一般教養の3冊構成です。もはや、これくらい文量がないと不安でしょうね。


「TAC」
平18 行政書士基本テキスト 法令編
 価格 2,520円 (税込)
平18 行政書士基本テキスト 一般知識編  価格 2,310円 (税込)
有名予備校「TAC」の基本テキストです。2冊構成です。


今年こそ行政書士!(2006年版予想問題号) 価格 1.470円(税込)
7月発売の予想問題集。早めに問題を解いておきたいところです。


はじめて学ぶプロゼミ行政法(10)改訂版  価格 1,365円 (税込)
最初のうちはどうしても概念をつかみづらい行政法。その行政法のテキストとしてはバイブル的な存在と言えるのが本書です。


【問題集】
「LEC」
2006年版 出る順行政書士 ウォーク問 本試験問題集 法令編  価格 1.890円(税込)
2006年版 出る順行政書士 ウォーク問 本試験問題集 一般知識編  価格 1.470円(税込)
このくらいのボリュームで、何度も回す、というのもひとつの手ですね。

「Dai-X」
2006年度版 ゴク楽行政書士 過去問 法令編  価格 2.730円(税込)
2006年度版 ゴク楽行政書士 過去問 行政書士の業務に関連する一般知識編  価格 1.890円(税込)
基本的にはテキストと過去問集は同じ出版社で揃えた方がいいように思います。

「早稲田セミナー」

2006年度版 なにがなんでも合格行政書士過去問・1 憲法 価格 2,730円 (税込)
2006年度版 なにがなんでも合格行政書士過去問・2 民法・商法・基礎法学 価格 2,835円 (税込)
2006年度版 なにがなんでも合格行政書士過去問・3 行政法・地方自治法 価格 3,570円 (税込)
2006年度版 なにがなんでも合格行政書士過去問・4 一般知識 価格 4,200円 (税込)
お金が許して、勉強する時間もたっぷり取れるのであれば、このシリーズになりますかねぇ。


【一般教養対策】
イミダス 2006 icon  価格 2,550円 (税込)
朝日現代用語 知恵蔵 2006 icon  価格 2,550円 (税込)
特に6月以前より勉強される方は、少なくとも上記のどちらかは欲しいところじゃないでしょうか。受験目的でなくとも有用な本ですしね。


【その他】
行政書士Success 行政書士試験合格情報誌icon  価格 630円 (税込)
Wセミナーが毎月発行している行政書士試験情報雑誌です。リンク先の雑誌は2006年1月号ですが、独学者の方は毎月購入されることを強くオススメします。唯一、試験の最新情報が手に入る紙媒体と言っても過言ではないと思います。

基本テキストや過去問集は、ある程度出揃い次第、様子を見て、また紹介したいと思います。

上記以外にも関連書籍を探したい方は下記ボックスで簡単に検索出来ます。ご利用下さい。

楽天ブックス[160万アイテムから本を探そう!1,500円以上で送料無料!]

法律書店バナー2

セブンアンドワイの司法資格特集サイトです。行政書士から司法試験まで、割と上級資格に的を絞って紹介しています。新刊書籍一覧は常にチェックしたいページです。また、各テキスト、過去問集などもレビューが充実してます。

手前みそですが、インターネットで本を買う際に気付いた点について、記事にしてみましたので、こちらも参考になさって下さい。
受験生の為のブックストア比較。
 

教材。

「町の法律家」と呼ばれる行政書士。32,550円で行政書士を取得するなら
資格のスクールフォーサイト
 価格 32,550円〜 (税込)
資格の学校「フォーサイト」の通信講座。低価格ながら講座の種類も充実しています。この値段なら独学の出費の範囲内?

ユーキャンの行政書士通信講座
 価格 47,000円 (税込) 送料込

ヒロシも受験生時代にいろいろな掲示板を見ましたが、ユーキャンで受かった、という人は結構いましたね。それだけ人気がある、ということなんでしょう。

モバイルアカデミー>行政書士
 価格 各1,500円

過去問を携帯電話に直接ダウンロードして学習出来ます。通勤、通学の間や外出時、ちょっと時間が空いた時などに活用可能です。左のバナーは平成15年度の過去問にリンクしています。


『media5 Premier 行政書士試験 年間保証版』  価格 8,673円 (税込)
『media5 Light 行政書士試験 6ヵ月間保証版(for Windows)』  価格 2,100円 (税込)
ウインドウズ用のダウンロード販売ソフト。それにしてもこんなに安くて大丈夫なんでしょうか。「light版」ならお試し感覚でも買えますね。

「ニュートンTLT」行政書士  価格 48,000円 (税込) 送料込
"不合格になれば「全額返還」"でお馴染みのTLTシリーズ。CD-ROM教材です。パソコンで勉強っていうのも飽きが来なくて良さそうですよね。


他にも楽天市場にて教材を見つけることが出来ます。下の検索窓で検索してみてください。

楽天で探す
楽天市場



Home